レイソル 1 - 0 G大阪
得点者:太田
得点の時間は、90分。
2試合と連続途中出場、そして2試合連続得点。
さらに、得点きめた時間もほぼほぼ同じ。
それが、太田徹郎。
いやー、お見事!
前々から思ったけど、太田さん途中出場のほうが、得点きめて勝てるっていうジンクスが()
あと、中谷くんのDFも悪くなかったね~。
正直な気持ちはスタメンみたとき心配でしたよ。
でも、立派に戦ってました。
いい、デビュー戦になったんじゃないかな? (たぶんデビュー戦で間違いないよね?)
試合を通しての所感は、基本的にはG大阪がせめてレイソルが守る。
そんな時間が多かったと思います。
レイソルが守ってばっかりだったとは思いませんが、なにせシュートまでの流れが乏しかったんですよ。
特に前半は。
ただ、すたっつを見てみると、両チームともにシュート本数にあまり差はないんですね。
なんだろ。印象なのかなぁ。
あと、スタジアムで見てる限り、退場になったG大阪の選手いましたけど、
1発退場になったのにはびっくらしましたが、帰宅してからVTR見てみると妥当でしたね。
足の裏見せてますし、危険プレーです。
会場にいたときは、イエロー2枚目で退場が妥当なところじゃないかなぁって、遠めに見てて思ってたんだけど
さすがに近場で見てればしっかりとしたジャッジをするんですね。
と、書いてて言うけど、いやー主審のレベル向上をJリーグはまじでお願いしたい。
審判レベル上げていただかないと。
最後に・・・平日19時開催に雨。観客数は7474人。
G大阪側はぎっしり詰まってましたね。
いや・・・もっときてほしいわー。
でも雨+平日開催って本当に厳しいよね。
特に男性だと、スーツの人も多いだろうし、いくら雨対策として、ポンチョ・レインコートをきたとしても、
カバーできる範囲は限られてるし、厳しいよね。
それでもやっぱりもっと人きてほしいなぁ。
◆◇◆
『レイソル:J1 29節 G大阪戦の試合結果』の記事に対してコメントお待ちしてます♪◆◇◆
=======================================================================================
■blogランキング参加中です☆よろしければポチっとしていただけるとうれしいです。
■ツイッター
=======================================================================================